CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
PR
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
世界ビール大全―1700種以上を全試飲★評価
世界ビール大全―1700種以上を全試飲★評価 (JUGEMレビュー »)
マイケル・ジャクソン,金坂 留美子,詩ブライス
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | - | | - | - |
    霧島ビール KIRISHIMA BEER@霧島酒造
    0

      宮崎県都城市のふるさと納税返礼品に

      霧島酒造の焼酎とKIRISHIMA BEERをもらった

       

      霧島酒造の焼酎はいも焼酎美味しいよ

      KIRISHIMA BEER

      箱入り瓶ビールです

       

      天然地下水「霧島裂罅水(きりしまれっかすい)」100%仕込

      美味しそうな予感?

       

      天然地下水霧島裂罅水(きりしまれっかすい)でやわらかく、すっきりとしたきれいな味わいのビール。

      ラベルデザインは、霧島酒造のシンボルである霧島山と、霧島裂罅水をはじめとする霧島連山

       

      写真左から

      ペールエール

      内容量 : 330ml

      原材料 : 麦芽、ホップ

      商品分類 : ビール

      アルコール度:5%

      生ビール〈非熱処理〉

      賞味期限:3ヶ月

      アロマホップが効いた柑橘系のシャープな苦味があるビール

       

       

      ピルスナー

      内容量 : 330ml

      原材料 : 麦芽、ホップ

      商品分類 : ビール

      アルコール度:5%

      生ビール〈非熱処理〉

      賞味期限:3ヶ月

      ホップのきいたジャアマンスタイルピルスナーすっきりとしてる

       

      写真左から

      スタウト

      内容量 : 330ml

      原材料 : 麦芽、ホップ

      商品分類 : ビール

      アルコール度:5%

      生ビール〈非熱処理〉

      賞味期限:3ヶ月

      ロースト麦芽の風味が効いたビール

       

      日向夏(ひゅうがなつ)

      内容量 : 330ml

      原材料 : 麦芽・糖類 日向夏・レモン 生姜・ホップ

      商品分類 : ビール

      アルコール度:5%

      発泡酒(麦芽使用比率25%以上50%未満)

      賞味期限:3ヶ月

      宮崎県特産の日向夏(ひゅうがなつ)を使用したフルーツ発泡酒、柑橘系の味がする

       

       

      アンバー

      内容量 : 330ml

      原材料 : 麦芽、ホップ

      商品分類 : ビール

      アルコール度:5%

      生ビール〈非熱処理〉

      賞味期限:3ヶ月

      カラメル麦芽とホップの苦味が合わさった琥珀色のラガービール

       

      KIRISHIMA BEER PILSNER(ピルスナー)はインターナショナル・ビアカップ2017ゴールドメダル受賞しているそうです

      他も賞もらっているようです

       

      霧島山が育んだ、美しい水のと清らかな名水 霧島裂罅水100%仕込と選りすぐりの原料と焼酎づくりの会社で生まれた 霧島ビール.

      私はピルスナーが一番好きかな〜

       

      ビール返礼品いいね!乾杯!!

      JUGEMテーマ:旅行

      JUGEMテーマ:日記・一般

      JUGEMテーマ:グルメ

       

       

      霧島高原ビール6本セット(ブロンド) クール便 鹿児島 地ビール 話題のクラフトビール お歳暮 お中元 ギフトに

      | 九州地方 沖縄でビール | 22:15 | comments(0) | trackbacks(0) |
      石垣島鍾乳洞〜 まぐろ専門居酒屋ひとし @石垣島 その5
      0

        石垣島鍾乳洞(イシガキジマショウニュウドウ)へ

        20万年もの時をかけて自然が造りだした石垣島最大の鍾乳洞。

         

        石垣島鍾乳洞

        営業時間:9:00〜18:30

        休業日:年中無休

        〒907-0023  沖縄県石垣市字石垣1666

        交通アクセス:石垣市内から車で約8分 、石垣港から車で約15分 、空港から車で約10分

         

        入り口横にはヤギがいて見れるメェ〜メェ〜

        龍宮城の形をしたゲートに入ると、

        ヤシガニと石垣市の市蝶オオゴマダラの飼育ケースが置いてあります

         

        鍾乳石の自然美

        世界初の鍾乳洞イルミネーションも

        幻想的な輝きだ

         

        洞窟内の温度は

        1年を通じて温度は安定、

        平均気温は約23度で湿度が90%

         

        鍾乳洞の成長スピードは一般的に1ミリ成長するのに10〜30年かかると言われていますが

        石垣島鍾乳洞はなんと3年で1ミリというハイスピード。

        日本一早く成長する鍾乳石だそうです

         

        昔、ここは海底で地殻変動によって地面が隆起して作られた洞窟。

        なのであちこちに貝の化石も発見できる

         

        洞窟内には酒造があって、泡盛を古酒(くーす)になるまで寝かせているそうです。

        昔から石垣島では結婚や出産などのお祝いに泡盛を保存する風習があるそうです。

         

        トトロに似ているトトロの鍾乳石もあり

        滴る水の音を楽しむ水琴窟

        などなど

        自然が作った芸術だね

        地底に広がる神秘の世界を

        1時間ぐらい見学しました

        石垣島鍾乳洞の長さは3.2キロ

         

        出口を出ると

        お土産の売店とレストランがあり

        沖縄サンゴビールが売られていたので買って飲みました

         

        沖縄県南城市玉城前川1367にある

        株式会社 南都のビール

        南都酒造所のある「おきなわワールド」は、名水100選にも選ばれた「垣花樋川」がある、敷地内にはサンゴ礁から生まれた鍾乳洞「玉泉洞」があります。
        30万年の年月が創り上げた鍾乳洞の地下100mから汲み上げた水は、カルシウムとミネラルが豊富な水

        鍾乳洞つながりで販売しているのかな?
         

        「OKINAWA SANGO BEER」は、「ニヘデビール」の味と品質をベースにホップを増量。

        職人が何度も試作を重ね、風味豊かなビールに仕上げ

        麦芽100%と生きた酵母の旨味に加え、ホップを贅沢に使用した高品質のビール

         

        オリオンビールももちろん売ってます

        オリオンビールのグッズも販売しているのは沖縄圏って感じですよね

         

         

         

        お待ちかねの夕食は石垣市街地へ

        ここからタクシーです

         

        石垣島の旬な海産物と地元料理が味わえる居酒屋「まぐろ専門居酒屋ひとし」

        現在店舗は本店と石敢當(いしがんとう)店の2つ

         

        地元から観光客まで人気なので予約しないとなかなかは入れないお店

         

        まぐろ専門というのだから

        マグロ寿司セットを頼み、

        石垣牛のにぎり、おすすめメニューの鳥手羽の唐揚げ

        島素材を使った海ぶどうやチャンプルー、島らっきょの天ぷらや沖縄料理はもちろん、オリジナルの創作料理も多数あるし

        海人から直接仕入れた新鮮な美味しいマグロをさまざまな料理で食べれる

         

        座敷・テーブル以外にカウンター席もあり

        石垣地ビール、シークワーサーサワー,泡盛などなど飲んで

        食事がリーズナブルで美味しいので食べ食べ飲み飲みしまくって

        お腹いっぱいに...

         

        楽しい石垣島の時が過ぎていく....

         

         

         

         

        「まぐろ専門居酒屋ひとし 石敢當店」

        予約・問い合わせ:0980-88-5807

        沖縄県石垣市大川197-1

        17:00〜24:00

        定休日:日曜日

        「まぐろ専門居酒屋ひとし 石敢當店」は石垣市公設市場や有名な辺銀食堂(ぺんぎんしょくどう)にもほど近く、大川交番とホテルベルハーモニー石垣島の隣の小道に入り、北に徒歩1分で左手にある

         

        最後にオリオンサザンスタービール飲んで

        プハ〜

        オリオン サザンスタービール

        リキュール(発泡性)
        原材料:発泡酒(麦芽、ホップ、大麦、米、コーン、スターチ、糖類)、スピリッツ(大麦)
        アルコール分4.5%〜5.5%未満

        オリオン独自の醸造技術によりすっきりとした爽快な味わいの新ジャンルビール!!

         

        羽田空港に着いて

        到着口すぐのところで札幌ラーメン&生ビール飲み今回の旅は終了w

         

        JUGEMテーマ:グルメ

        JUGEMテーマ:健康

        JUGEMテーマ:旅行

        JUGEMテーマ:日記・一般

        JUGEMテーマ:スポーツ

         

         

         

        | 九州地方 沖縄でビール | 14:10 | comments(0) | trackbacks(0) |
        西表石垣国立公園 竹富島へ@石垣島 その4
        0

          石垣港離島ターミナルには

          石垣島出身の島の英雄

          具志堅用高山さんの銅像が

          2013年(平成25年)12月26日に銅像が設置されたようです

           

          この日は石垣港には横浜大さん橋でもよく着岸している

          スーパースター・アクエリアスが着岸してました

          客船が止まるようになり外国人の観光客が多くなったともタクシーのおじさんが言ってました

           

           

          石垣港離島ターミナルから各離島へと運航する高速船があります

          約10分で行ける竹富島へ

          周囲約9kmの小島

          国の重要伝統的建造物群保存地区にも選定

          石垣島滞在ですが日帰りできます

          宿泊施設もありです

          歩いて廻るかレンタサイクルで廻ることもできます

           

          この日は天気は曇りのち晴れ風強し

          竹富島で有名なのでは

          白砂ビーチに青い海と入道雲がひときわ輝くコンドイ浜(コンドイビーチ)

          日本最大級のサンゴ礁を抱える絶好のダイビングスポットも点在

          海へ真っすぐ伸びる西桟橋は国の登録有形文化財。夕日や星空が綺麗←お天気次第

          カイジ浜は別名「星砂の浜」その名の通り白い砂浜に散りばめられた砂の中から太陽や星の形をした貝殻を拾うことができる

          これは白化したサンゴではなく、有孔虫(ゆうこうちゅう)という生物の殻なんですって

          「安里屋ユンタ」発祥の家!安里屋ユンタとは、絶世の美女クヤマにまつわる話を歌った沖縄民謡で三線では定番ともなっているほど有名な曲

           

          そして水牛車に乗る!

          水牛使いの通称「おじぃ」が島の歴史や植物についてなどを話り、三線を奏でながら巡る旅はまさにここでしか味わえないものです。

          私が乗った水牛は耳にブーゲンビリアをつけた豆助

          とても可愛い顔をした馬力ある水牛

           

          集落は白砂の道に赤瓦の屋根と石垣とブーゲンビリアで

          のんびりした時間が流れている竹富島の集落

          ひと休みに最適なカフェやお食事処もあります

          竹富島は海だけではなく、古来の伝統を守り続ける島

           

           

          竹富港着で帰りの船を待つまですぐ裏にある

          竹富島ゆがふ館で竹富島の歴史にふれ

          待合室のお土産店でオリオンビールが売られていたのでつい

          海を見ながらプハーーー

           

          飲み物の自販機はありますが食べ物は売っていません

          コンビニなどがなく公共売店は早めに閉まるので、必要なものは早めに調達ですね
          竹富島には銀行がなく、使えるのは郵便局のみ日曜はお休み
           

          竹富島、次回は宿泊してもっと島の良さを満喫したいです

           

          JUGEMテーマ:健康

          JUGEMテーマ:旅行

          JUGEMテーマ:日記・一般

          JUGEMテーマ:スポーツ

          JUGEMテーマ:グルメ

           

           

           

           

           

          | 九州地方 沖縄でビール | 16:31 | comments(0) | trackbacks(0) |
          石垣島マラソン〜島料理と島餃子@石垣島 その3
          0

            日本最南端のフルマラソン大会

            石垣島マラソン

            石垣島の南半分を1周するフルマラソンのほか、24km 、10kmがある

            フルは石垣島中央運動公園がスタートのゴールのワンウェイコースで運動場のトラックを一周してゴールはなかなか

            序盤は遠く竹富島を望む海岸線、15km以降に起伏が連続し中盤の25kmすぎからさとうきび畑やパイン畑の景色とともに高低差78mのアップダウンに石垣牛の牧場など八重山の風景そして終盤は石垣市街地へ

             

            天気に左右されるが今年は曇りのち雨風、風は強く雨と八重山の高低差に辛い

            気温が17度前後だったが雨風に濡れると体温が奪われ体温調節もきつい

            が終盤の石垣市街地で島民の大声援を受けながら走るので辛さが飛んだ

            ゴール周辺では恒例の「交流パーティー」が予定されており、島の食材に舌鼓を打ったり、郷土芸能などのステージも楽しめます。

            のでこの日は石垣島民のイベントでもあるようです

             

            石垣島中央運動公園内の室内練習場は野球の球出しマシンがありここがロッテ球団の石垣島の練習場らしいです

             

            石垣島マラソン大会は

            コースはきついが大会自体は緊張感なくのんびりとしているのがいい

             

            汗を沢山汗をかいた後は風呂ですよねー

            石垣島で大浴場があるホテルは私のしらべでは7件でした

            アートホテルは石垣島の地下水を汲み上げ、さらに磨きをかけた超軟水の水を供給している大浴場あり

            大浴場の出入口には沖縄名産のブルーシールアイスクリームとジョッキ生オリオンビールが売ってます、大だよ

            風呂上がりのビールは最高ですーーネ

            ボディケアや女性限定でアロマケアもあり癒されます

             


            毎日20:00〜20:30に1階ロビーうむっしゃ広場ロビー

            で「ゆいぐくるライブ」が毎晩開催されていて

            地元出身アーティストライブで八重山芸能が楽しめる

            沖縄の音楽と歌声で踊れます
             

            2017年4月にリブランドオープンしているので綺麗でホテルのスタッフがサービス良く感じがいい

            連泊なんかしたら顔見知りにもなったり

             

            アートホテル通りを挟んだ前のお店

            ぎょうざ家 心心

            居酒屋

            肉は県産ぶた肉のみを使用でタレをつけなくても溢れる旨味肉汁でひとくち餃子が美味しい!

            焼き・ニラ・水・ねぎみそ・しゃにしゃに(エビ玉ねぎ色々入っている)・あぐーの塩の

            5種類の餃子セット

            で全部食べてお気入りの餃子を追加注文したほど美味かった

            私はあぐーの塩が気に入った


            ジーマミー豆腐や島らっきょなどのおつまみもうまい!
            そーめんチャンプルーや八重山そばの焼きそば、島チャーハンなど島料理も味わえるし美味しかったよ

            ビールは生オリオンビール&シークワーサーサワーもここの料理にあうし

            ビールは石垣島ビールもあり沖縄の泡盛、焼酎、梅酒、カクテルもあるよ

             

            カウンター席と座敷席もありくつろげて食べ過ぎ飲みすぎちゃう

            餃子メニューは全てテイクアウトOK

             

            ぎょうざ家 心心

            美味しかったよ

            〒907-0023
            沖縄県石垣市字石垣156-26

            Tel:0980-88-7234
            営業時間:17:00〜23:00
            月曜定休

             

            島時間楽しいし〜ウムッサン

            美味しい〜〜マーサン

             

            JUGEMテーマ:旅行

            JUGEMテーマ:日記・一般

            JUGEMテーマ:スポーツ

            JUGEMテーマ:グルメ

            JUGEMテーマ:ペット

             

             

             

             

             

             

             

            | 九州地方 沖縄でビール | 16:24 | comments(0) | trackbacks(0) |
            石垣島観光&石垣牛を炭火焼肉大城で@石垣島 その2
            0

              アートホテル石垣島発の石垣島をぐるりと一周し島の名所を回る観光バスに乗りました

              半日

              石垣島の総面積:222.64 km2(東京23区の1/3)

              海岸線の長さ:139.22 km

              最高標高:525.5 m

              沖縄県内では沖縄本島、西表島に次いで3番目に大きな島

               

              権現堂・桃林寺(車窓から)

              今から約400年前にできた、石垣島で初めてのお寺

              唐人の墓(下車見学 約10分)

              バウン号事件で非業の死を遂げた中国人の霊を祀った墓

              バウン号事件とは、19世紀中頃、中国からアメリカへ向かう商船バウン号内で、虐待に耐えかね暴動を起こした中国人たちが、船長を撲殺したため石垣島に置き去りにされ、その後、派遣された英国軍隊によって、殺害、あるいは捕虜にされた事件

              石垣島に彼らの墓が点在していてその墓を合祀するべく建てられたのが、この唐人墓

              古い石積みの墓碑が残されていた場所に、1972年に中国風の様式で建立

              目の前は海と西表島を眺められる

              唐人の墓

              〒907-0024 沖縄県石垣市新川富崎

              沖縄を代表する景勝地、石垣島の川平湾。

              黒真珠が養殖されていることでも有名です

               

              時間帯によって海の色が変わる不思議な美しい海

              島内随一の人気観光地で、世界有数の透明度を誇る海に小さな島々が浮かぶ様子は絵に描いたような絶景

              行った日は曇りの午前中でも海と海岸はきれいだと思ったので

              晴天の時はものすごくキレイな海の色なんだろうと

              川平公園(下車見学 約40分)

              サンゴの綺麗なスポットや魚が集まる姿を見るのに
              川平湾グラスボートに乗って海底を見ました!

              川平湾でのグラスボート乗船は、料金に含まれていません。

              ビーチは降りる事は出来ますが遊泳禁止です

              川平湾

              〒907-0453  沖縄県石垣市字川平

              ポーザーおばさんの食卓(昼食)

              ご飯はすでに用意されていて。。。

              石垣牛のハンバーグ定食冷えている、、、

              私場合、ホテルの朝食バイキングをたくさん食べてしまいしかも時間は11時半と早く、、、

              店からの景色が海が一望できていい

              ポーザーおばさんの食卓

              沖縄県石垣市川平1216-154

              バスは、東へと向かいます。
              途中、道路沿いにガイドさんが教えてくれた

              シーサーを作っている「米子焼工房」の庭が車窓から見えて

              インスタ映えしそうな

              巨大なシーサーオブジェがたくさんありました

              米原のヤエヤマヤシ群落へ

              米原のヤシ原生林(下車見学 約15分)

              八重山諸島の中でも、石垣島と西表島にしか生息しない「固有種」という非常に珍しいヤシ。
              樹高25mにも達する大型で大きな波状複葉の葉をつけるのが特徴的で、この1種のみで「ヤエヤマヤシ属」となるほど植物学においても貴重な種類が見れる

              ヤエヤマヤシは、茎が分岐しないのが特徴的でそのため、空に向かってまっすぐと伸びます。

              ヤエヤマヤシの鑑賞性は非常に高く、「世界でもっとも美しいヤシ」と称されるほど。

              国の天然記念物指定のため、持ち帰ることはできませんので注意してください。

              出入り口にトロピカルジュースが販売していて

              その場で絞ってくれたサトウキビジュースを買って飲んで見たよw

              冬の時期は蚊がいないけれども蚊が多いそうなので暖かい時期に行く場合は

              長袖を着る・防虫スプレーを持参するなどした方がいいかもね

              米原ヤエヤマヤシ群落
              住所:沖縄県石垣市桴海546
              営業時間:鑑賞無料
              休業日:なし

              玉取崎(たまとりざき)展望台(下車見学 約15分)

              石垣島で「海とハイビスカス」を同時に楽しむことが出来る玉取崎展望台

              薄曇りの冬季時期でも展望台の頂上から見える風景は素晴らしく気持ちがいい

              快晴時はエメラルドグリーンがより一層に輝くそうです

              駐車場から少し小高い丘にある赤瓦の屋根が頂上の目印の展望台の頂上までわずか数分の道中に咲く南国の花ハイビスカスやヤシの木、ソテツなどの植物をゆっくりと鑑賞できます

              頂上に向かう遊歩道は、いくつかのルートが分かれています

              エメラルドグリーンの海を一望出来るパノラマビュー「玉取崎展望台」

               

              正面の伊原間湾に浮かぶ小さな島

              左手には「シーサーのしっぽ」と呼ばれる平久保半島を一望することが出来ます

              玉取崎展望台の頂上には3人掛けベンチが3つほど用意されています

              展望台の周囲は石垣で組まれているので、八重山らしい造りです

              玉取崎(たまとりざき)展望台

              〒907-0332  沖縄県石垣市伊原間

              宮良川のヒルギ林(車窓)

              途中石垣島空港で下車して帰る方がいたのでバスは空港へ寄ってから帰路へ

              到着は

              東運輸バスターミナルで解散

               

              石垣島の中心部、730交差点

              石垣島の730(ななさんまる)記念碑

              沖縄が本土に復帰して6年後の昭和53年(1978)7月30日「ナナ・サン・マル」、

              沖縄県下で一斉に交通方法の変更が行なわれました。

              それまで沖縄県は米国統治の名残が残っており、「人は左、車は右」となっていましたが、その日を境に「人は右、車は左」となりました。

              1978年07月30日に自動車が右側通行から左側通行に変更された記念として建てられた記念碑

              東運輸バスターミナルから

              ほど近い

              お土産屋さんや飲食店が軒を連ねるユーグレナモールへ

              意外と閑散としてた

              アーサーとかもずくなど八重山各地の特産物を販売するお店や、

              雑貨やアクセサリーを販売するお店

              喫茶店、レストランなどなどある

              辺銀食堂の食べるラー油も売ってる

              ユーグレナモールの裏には

              映画にもなった「辺銀食堂」がある

              そこの食べるラー油ブームが以前あったよね

              横浜でもこのラー油が買える今、ソールドアウトもない今

              ここでは買わないなw

               

              今回の観光バス感想!

              レンタカーでないといいところはお酒が飲める

              ガイドさんがほぼノンストップで話していて
              次の目的地のことや島の情報、豆知識など全て説明してくれるのでいい

              なま三味線演奏と歌なども聞けたよ

              知らない人だけど観光バスが一緒になったおかげでお話ができる

               

              ダメなところは時間の融通が利かないので各観光場所で決まった滞在時間に追われる

              食事が決められいるのは辛い←好きなものを注文した派なので

              勝手な行動は基本的にダメ

              www

               

              石垣島産黒毛和種の専門店

              炭火焼肉大城

               

              石垣牛が食べたく

              ホテルの観光案内の方に聞いて行きました

              石垣牛&美崎牛が食べれます

              美崎畜産の「美崎牛」

              石垣島の和牛ブランド「美崎牛」と「石垣牛」の食べ比べができる

               

              野菜コーナーがあり旬の島野菜等を無料で食べれます

              島の葉野菜をそのまま食べたり焼くというか炙って塩やお肉に巻いて自家製肉みそをつけて食べる美味しい

              ビールはオリオンの季節限定いちばん桜

              脂身が多すぎずさっぱりして甘味のある味わいの石垣牛&

              脂が良質で食べ飽きない味の美崎牛は比較的リーズナブル&

              澄み切った味のオリオンビールの相性がいい嬉しいね

               

              季節限定発売醸造生ビール いちばん桜

              原材料:麦芽・ホップ 
              アルコール分:5%

               

              店内は、土足からスリッパに履き替えますので清潔感があるお店
              全部テーブル席

              オープン日:2017年2月26日

              紹介してくれてたのはアートホテル石垣島の人

              でこのお店の方は元日航ホテル石垣島(今はアートホテル石垣島)の方だそうです、なるほど

               

              炭火焼肉大城

              沖縄県石垣市字登野城1181番地

              050-5223-4710

              [月〜水][金〜日]
              17:00〜22:00

              定休日木曜日

               

               

               

              JUGEMテーマ:旅行

              JUGEMテーマ:日記・一般

              JUGEMテーマ:スポーツ

              JUGEMテーマ:グルメ

              JUGEMテーマ:健康

               

               

               

               

              | 九州地方 沖縄でビール | 22:48 | comments(0) | trackbacks(0) |
              石垣島地ビール@石垣島 その1
              0

                今年の初旅行は石垣島へ

                昨年から宿泊予約はしてますがw

                 

                東京・羽田空港から新石垣空港間まで直行便が1日に2便出ています

                約3時間15分

                名古屋・中部国際空港〜新石垣空港間=約3時間、大阪・関西国際空港〜新石垣空港間=約2時間40分もあり
                 

                石垣島は沖縄の中でも本島、西表島に次ぐ3番目の大きさ

                島の周囲は約139km。

                車で一周するには約3時間かかります

                新石垣空港には「お〜リと〜り」島語で歓迎の意味の垂れ幕

                この時期はキャンプの時期で行ったときは横浜Fマリノスがキャンプ中

                このあとはロッテ球団が

                5年前にできた新石垣空港はキレイ

                愛称は「南ぬ島 石垣空港」(ぱいぬしま いしがきくうこう)

                日本最南端のスタバが空港内にはありますよw

                 

                 

                着いたらホテルに荷物を置き

                お昼ご飯へ

                教えてもらったホテル近くの八重山そばを食べに石垣小学校の隣の民家風の

                そば屋さん、来夏世(くなつゆ)

                昼時間もあり混んでましたちょっと待った

                人気のお店のようだ

                ↑人気なのは後でネットで知りました

                 

                石垣島地ビールを

                美味しい〜〜

                いわゆるヴァイツェンのフルティ〜がなく私好みうまいなこの地ビール

                 

                石垣島地ビール

                日本最南端のビール工場で醸造

                ※工場の見学もできるそうです(電話予約のみ)
                石垣島地ビールヴァイツェン

                原材料:麦芽、ホップ、酵母

                アルコール度:5%

                醸造者:石垣島ビール株式会社

                 

                石垣島ビールのヴァイツェンは、生きた酵母がそのまま入った本格派ヘーフェヴァイツェン

                ドイツから輸入した酵母を亜熱帯海洋性気候石垣島の空気と水で育て

                南国の香りがするビールに仕上げたそう

                 

                 

                種類は他に
                マリンビール 
                ディユンケル 
                白ヴァイツェン
                夕暮れ海岸ビールがある

                 

                八重山そば処 来夏世

                メニューは

                八重山そばの大・中・小

                じゅーしー(島の炊き込みご飯)と赤米
                各種島アイスキャンディーにドリンク類

                 

                八重山そば

                八重山かまぼこ、島ネギと

                じっくりと煮込んだ豚骨ベースで、かつおもきいた出汁。

                優しい味であきのこない味でするすると食べれます

                石垣島の金城製麺所の丸麺だそうで

                 

                沖縄そばの調味料に、

                泡盛に島唐辛子を漬けたコーレーグースと

                島の胡椒、このぴーやし。

                がテーブルに置いてありました

                 

                八重山そば処 来夏世

                住所/沖縄県石垣市石垣203

                電話/0980-82-7646

                営業/11:00〜14:00

                休/日曜

                 

                石垣市の街中はお店がいっぱいで賑わっているよ

                コンビニはファミリーマートがやたら多くコンビニは今の所ファミリーマートのみだそうで

                ここ何年かで他にイーオンスーパー、マックスバリュなどできて

                中心地は石垣島に来ていることを忘れる

                今年にドンキもできるそうです

                飲食店はたくさんありますがフェミレスはなかったな

                今後どのようになるのかな?石垣島

                 

                繁華街からちょっと行くと石垣島出身の具志堅用高さんの実家に具志堅用高記念館あります

                石垣島はシュノーケリング、ダイビング、サーフィンができるビーチやスポットが有名だけど

                この時期に来ると海よりも陸でね

                街中外れるとさとうきび畑やパイン畑、やぎ、牛や馬などが放牧されてたり自然いっぱい癒されます

                ただこの時期、内陸山近辺急な雨がーー

                この日も天気は曇りで内陸に進むと雨風が強い←長く続いたり短時間だったり

                 

                雨風が強くなった時に雨宿りにさせてもらったのが

                石垣島の塩の工場

                石垣の塩や塩系のお菓子購入しちゃいました

                なんだかのんびりした工場兼販売所

                 

                石垣島の年間の平均気温は、沖縄本島よりも1度ほど高く24.3度。

                最も低い1月でも18.6度ぐらい←この時期に行きました

                天気は滞在中ずーと曇りで天気コロコロ変わり雨も降ったり

                気温は17度くらいでしたが風が強かったので(台風では軽トラも飛ばしたこともある風が吹く島)

                体感は日が下がるのでウインドブレーカーは欠かせませんでした

                現地の人は寒い寒いとダウン着てたし

                まあ私も出発時東京0度以下だっだのでダウン着て着たので夜はダウン着てたよ

                でも気温は下がっても10度前後で年間を通じて暖かい気候な石垣島
                乾杯!!

                 

                JUGEMテーマ:日記・一般

                JUGEMテーマ:スポーツ

                JUGEMテーマ:健康

                JUGEMテーマ:グルメ

                JUGEMテーマ:旅行

                 

                | 九州地方 沖縄でビール | 21:19 | comments(0) | trackbacks(0) |
                オリオンクラフトシリーズ 第四弾 Ryukyu Mild 琉球マイルド
                0

                  オリオンビールから「オリオンクラフトシリーズ」第四弾として、Ryukyu Mild(琉球マイルド)が2017年1月24日(火)から発売

                   

                   

                  オリオンクラフトシリーズ第四弾は「イングリッシュスタイル・マイルドエール」

                  沖縄の気候風土にアレンジしたRyukyu Mild(琉球マイルド)として開発。

                   

                  沖縄県産キビ糖と希少品種の英国産麦芽マリスオッター(Maris Otter)が織り成す香ばしさがふわりと立ち上がります

                   

                   

                  イングリッシュスタイル・マイルドエールの特長であるアルコール度数や苦味を抑えつつ、

                  香ばしい風味とやさしい甘味が感じられるビール

                   

                  心地いい香ばしさを実現するため、沖縄県産のキビ糖とエールの本場イギリスで人気の高い英国産麦芽マリスオッター(Maris Otter)を採用。

                  キャラメルやビスケットのような香ばしさが立ち上がり、クラフトビールらしさが感じられるかも。

                  酵母を選抜し、これまでのクラフトシリーズと同様、上面発酵方式を採用。

                   

                   

                  Ryukyu Mild

                  琉球マイルド

                  原材料:麦芽、ホップ、大麦、糖類(乳糖、砂糖(キビ糖))

                  アルコール度:4.5%

                   

                  ラベルはオリオンのクラフトビールにふさわしい、技術屋のこだわりと醸造への想いがシンボルとなる仕込釜と醸造家イラストをエンブレムで表現。

                  ベース色は沖縄県産のキビ糖を使用したイングリッシュスタイル・マイルドエールの液色をイメージした琥珀色

                  沖縄の伝統工芸のミンサー織りをテクスチャーで配置して、沖縄らしさを表現。

                   

                   

                  JUGEMテーマ:グルメ

                  JUGEMテーマ:日記・一般

                   

                  | 九州地方 沖縄でビール | 17:55 | comments(0) | trackbacks(0) |
                  肉専用ペールエール@ヘリオス酒造
                  0


                    11月29日は「いい(11)肉(29)の日!」 

                    ローソン先行発売であのウィスキー「暦」を発売した、ヘリオス酒造さんから新しいビールが発売。
                    「肉専用ペールエール」
                    2016年11月29日の「いい肉の日」に合わせて、沖縄本島北部の名護市にあるヘリオス酒造から肉料理専用のペールエール「肉専用ペールエール」が発売されている。

                    「ペールエール」とは、イギリスやベルギーなどで定番となっているビールで、まろやかな口当たりとフルーティーな香りと風味が特徴。

                    肉料理との相性が良いことでも知られている。

                     


                    華やかなホップの香りと爽やかな苦みに加え「ヒュール・メロン」と「ハラタウ・ブラン」の2種類のフレーバーホップで華やかさをプラスし、肉料理にぴったりのクラフトビールが完成。

                    パッケージは、赤色とホップの絵柄に、片手にビールジョッキを持った牛のキャラクターのデザイン

                    沖縄県内のローソンで先行発売され、

                    ローソン標準価格で税込335円。


                    ヘリオス酒造 肉専用ペールエール

                    アルコール度数:5%

                    原材料:麦芽、ホップ

                     

                    最近全国で「肉フェス」が行われるくらいに肉好きが多く

                    特に若年層を中心に人気で、ヘリオス酒造さんが肉料理との相性調査をしてつくったんだって〜〜さ〜〜

                     

                    家で生姜焼きと飲んだけどいいかも

                    JUGEMテーマ:日記・一般

                    JUGEMテーマ:グルメ

                    JUGEMテーマ:旅行

                     

                    | 九州地方 沖縄でビール | 16:31 | comments(0) | trackbacks(0) |
                    季節限定醸造ビール、オリオンビールの「いちばん桜」
                    0


                      季節限定醸造ビール、オリオンビールの「いちばん桜」


                      平成27年11月10日(火)〜数量限定商品、なくなり次第販売終了らしいが今買えたのです。

                      ビールって売れないのか?定番しか買わないのか?

                      立春のいま
                      まだ寒いですが木にはつぼみが膨らんで来ているのをみて
                      オリオン「いちばん桜」のデザインをみてさわやかな味のビールを飲んでいると
                      じょじょに春になってきているのですね〜と感じます

                      オリオン「いちばん桜」は、沖縄の初春を祝うのにふさわしい「麦芽100%の豊かな味わい」と 「アロマホップの華やかな香り」が特長の生ビール。
                      緋寒桜の色付き始める沖縄の年末年始に欠かせない定番ビールとして、県民の皆様から人気のようです。

                      4年ぶりにブラッシュアップを行い、ろ過方法を見直して「澄みきったおいしさ」を実現
                      缶デザインも一部変更
                      500ml缶を新たに追加


                      季節限定醸造ビール オリオン「いちばん桜」
                      原材料:麦芽・ホップ
                      アルコール分:5%
                       

                      JUGEMテーマ:日記・一般
                      JUGEMテーマ:グルメ

                       
                      | 九州地方 沖縄でビール | 20:43 | comments(0) | trackbacks(0) |
                      博多麦酒
                      0
                        杉能舎 博多麦酒
                        博多の地ビール、近所の酒売場で買いました、
                        ペールエール、アンバーエール、スタウトがあります。

                        杉能舎-SUGINOYA-
                        浜地酒造株式会社
                        福岡市西区元岡1442番 
                        の醸造所

                        博多麦酒
                        アルコール度:5度
                        原材料:麦芽、ホップ

                        博多麦酒で検索すると杉能舎-SUGINOYA-のHPが
                        ビールのラベルが今は新しくなったのでしょうか?
                        この写真のラベルとは違うのですよね
                        でもこの写真のラベルでのビールはHP、SNS等で沢山上がっています
                        だれか教えて?

                        「インターナショナル・ビール・サミット 国際ビール大賞」(今年は世界各国から約150種類のビールが集まりコンクールが行なわれました。)
                        では杉能舎のビールは、過去2回の金賞に続き、2007年度はアンバーエールとスタウトの2種類のビールが金賞を受賞したそうです。


                        受賞年 商品名 受賞部門
                        1997年 杉能舎アンバーエール クラシック・イングリシュエール部門 第1位 金賞
                        2001年 杉能舎ピルゼン ミュンヒナースタイルヘレス部門 第1位 金賞
                        2004年 杉能舎アンバーエール クラシック・イングリシュエール部門 第1位 金賞
                        杉能舎ピルゼン ミュンヒナースタイルヘレス部門 第1位 金賞
                        2007年 杉能舎アンバーエール クラシック・イングリシュエール部門 第1位 金賞
                        杉能舎スタウト ロブスト・ポーター部門 第1位 金賞
                        2008年 杉能舎アンバーエール ジャパン・アジアビアカップ 銀賞
                        杉能舎スタウト ジャパン・アジアビアカップ 金賞


                        なんかすごいね〜
                        現地醸造所で飲んでみたいにゃ〜酒蔵なんだね〜


                        博多麦酒 アンバーエール
                        麦芽とホップを贅沢に使い、酒蔵の天然仕込水で醸したビール。
                        一番搾り麦汁のみを使い、原料が持つ味をすべて引き出し調和させたこのビールの味わいは、国際コンペでの金賞をはじめ数々の賞を。
                        やや褐色でキメの細かな泡とトロミを持ったまろやかな味わい。

                        確かにまろやかなエールですね〜うまい



                        博多麦酒 ペールエール

                        ビール造りの修行のためにカナダのある小さなブルワリーで約1年間住み込みでビール造りのノウハウを学び。そのブルワリー本来のレシピを忠実に再現するために、仕込水以外のすべての原料をカナダのBC州より直輸入し、新鮮な状態で使用。
                        フルーティーという言葉がよくにあう、スタンダードなエールビール。

                        なるほど〜
                        ほどよいフルーティーな味でした。


                        JUGEMテーマ:旅行


                        JUGEMテーマ:日記・一般


                        JUGEMテーマ:グルメ















                        | 九州地方 沖縄でビール | 21:11 | comments(0) | trackbacks(0) |
                        | 1/4PAGES | >>